一瞬のイイコトに気付きたい
こんばんは。
尾道の本町センター街のきそ毛糸店の
見習い店員の理恵子です。
冬休みがそろそろ終わるのに宿題が終わらない下の子。
なんでこんなに余裕なんだ?と思いながら、
歯科検診へ行って来たんですが…
わたしもやってる事は同じだな?と
ハッと気付いた似た者親子ですσ^_^;
facebookを毎日更新するようになって、
去年の今頃はこんな投稿をしましたよW(`0`)Wと流れて来ます。
そこで、去年は登校日の前日まで丸付けをしていたわたし。
下の子は登校日当日に早起きしても間に合わなくて、
翌日提出してた( ̄▽ ̄)
何でも余裕を持ってやると、いいことにも気付きやすいな、と最近思うんです。
急いでたら、いいことも流してる。
もういいや!ってなってるんですよね。
いいことって、あ!って一瞬なんですよね。
今年は気持ちにも特に余裕を持って、行動していきたいなと思います。
イライラしないために、急がないために。
まぁ、息子たちがそれに沿うかどうかは…。
ねぇ?(笑)
きそ毛糸店のFacebookページはこちらです(‘◇’)ゞ
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ