焦らず1歩1歩
こんばんわ。
尾道の本町センター街のきそ毛糸店の
見習い店員の理恵子です。
昨日、スマホから更新したブログがTwitterに表示されなくて、
結構悔しかったですが、今日もヒヤヒヤしています。
予想外の事があると、思ったようにいかないので
焦ったり悔んだりするとおもうんですが、
まさに今はそれで、つい母に話してしまいました。
「なかなか父さんや母さんの代わりになってあげられなくてごめん」
って。
わたしが増えれば、覚えて店に立てば、父も母も自分の時間が
取れるんじゃないかと思ってたので、悔しくて。
希望のブツを差し入れしたし、一旦帰りますよ( *`ω´)
なんやら、友達がお見舞いに来るから邪魔なんだってさ!
こんにゃろめ。 pic.twitter.com/R5QWhY9Whb— きそ毛糸店 ずっと見習い店員 理恵子 (@itoko420) 2017年1月30日
こうなっちゃうと母業優先になってしまいますよねー(^^;)
買い物のアッシーに急きょなって、母に上の事を話したら、
母も結婚したばかりの時は、わたしと同じだったってはなしてくれました。
出られる時にコツコツ、覚えていく。
こればっかりは、1日に歩める歩幅は変えられないですよね・・・
見習い店員、お手伝いレベルからアップデートするのはいつかな?
きそ毛糸店のFacebookページはこちらです(‘◇’)ゞ
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ