やっぱり犯人は主人でした
こんばんわ。
尾道の本町センター街のきそ毛糸店の
見習い店員の理恵子です。
またまたレコーダーの空きがなくなってしまって、
「相棒」が最後の数分間が撮れてませんでした(^^;)
今日一番の記憶はこれかな。
誕生日にタイミングよく届いたタンブラーにニンマリの父。
そして名前が入ってたので、ビックリの母。
面白いなぁ。よかったなぁ。 pic.twitter.com/vQXwxkmvnf— きそ毛糸店 ずっと見習い店員 理恵子 (@itoko420) 2017年2月1日
あとから聞いたら主人がやっぱり応募していたそうです。
でも、父の誕生日に届くというサプライズ!
これには主人もビックリしていました(笑)
今日はあまりにもたくさんの人と一度に会ったので、
頭が疲れてしまったようです。
眠くて眠くて・・・
明日は待ち時間が長いので腰を据えた読書が出来そうです(‘◇’)ゞ
上の子の手術、やっぱりドキドキします。
わたしよりも上の子の方が倍以上、ドキドキしてるハズ。
読書は好きで、ミステリーだったり推理小説を読むのが好き。
さすがに今回は誰かが死んだり、殺されたりって話は読む気にならないなーと、
フラッと本屋さんへ入りました。
いつもの本屋さんじゃなかったけど、私の中では大人買いした方かな。
銀の匙の2巻が欲しかったけど・・・10巻からしかなかったーー!!
きそ毛糸店のFacebookページはこちらです(‘◇’)ゞ
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ