商店街の車の通行は・・・下書きより
こんばんは。尾道の本町センター街のきそ毛糸店
見習い店員理恵子です。
昨日は書きたい事があったのに、ブログ更新出来ず・・・
残念ですが仕方ない!!
その残念な気持ちから、お店にパソコンを持ってきましたが、
お店はネット環境ではないので下書きのみ!(笑)
そんなお店ですが、両親のお店の見習い店員をしています(#^.^#)
さて、ブログの更新が1日空くだけでどんな事を書こうか、
悩んでしまっています・・・
私も「見習い店員」と言い出してからまだ1年。
セミナーに参加してみたり、初めての名刺を作ってみたり・・・
それまで名刺交換なんてしたことない生活でしたから、
「頂戴します」のタイミングとか、手の出し方とか受け取り方とか、
その都度その都度、相手の方を見て真似て覚えてます。
今も(笑)
何が正解か分からなくて(^^;
去年1年間は、見様見真似がほとんどでした。
いま。
お店をもっと知ってもらいたい!
毛糸屋さんが尾道にもあるってことを、知ってもらいたい!
通販もいいけど、店頭販売のよさを知ってもらいたい!
そんな気持ちで、Facebookページを開いたり、Google+をしてみたり、
Twitterもどちらかといえば裏垢だった「@itoko420」を前面に出してみたり。
まだまだ、とっちからかってる状態なので詳しい方や、
上手に使われてる皆さんに比べると押しが甘いでしょう?(笑)
wordpressでブログを始めて2か月になろうとしています。
簡単に出来てた前のブログのままでもよかったかな?と思ったんですが、
ちょこちょこつつくのが好きなので、あえてwordpressで始めてみました。
時間が出来た時に、ちょこちょこ手を加えていって見やすいように、
分かりやすいように更新予定です(‘◇’)ゞ
毛糸屋さんのブログで、どんなことを知りたいかな?
恥ずかしながら、結構古い毛糸も大事に扱ってるので、
写真を見て驚かれそうでドキドキしています。
そんな毛糸と出会ったら、ラッキーですね(*ノωノ)
大事に取っててよかった♪となりますように・・・
あとあと、このブログを下書きしているお店の商品、
ニット製品もちょくちょく載せていきたいです。
どうぞ、よろしくお願いますヽ(^。^)ノ
最後に伝えたい事は・・・
商店街は11時まで来るまでの通行は可能です!
夜は20時から車の通行が出来ます!
その間は、歩行者と自転車通行の方は通れます。
バイクは押して、通ってくださいね♪お願いします(^_^)/
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ