誰かに届け!
2017/03/31
こんばんは。
尾道の本町センター街のきそ毛糸店の
見習い店員からの店員の理恵子です。
4月から新学年、新学期が始まりますね。
ウキウキ、ワクワクな気持ちを持つ時期。
でも、その逆の気持ちを抱える時期でもあります。
わたしも、そして上の子もそうでした。
でも、どうか今のこの時期を楽しむ気持ちを忘れないで欲しいなと思います。
特に、お母さん。
すごく頑張ってる。
なかなか認められないけど、家族が健康でいられるだけでも、
すごく頑張ってると思うんです。
家族の誰かが他の家族と同じように何かが出来ない、やろうとしてるのに出来ないのって、
結構辛いですよね。
お母さんの目線からしか見た事がないので、仮にお母さんとします。
しっかり声を出して笑えてますか?
家族が苦しんでるからって、笑っちゃダメな事ないと思うんです。
好きな歌だって、大声で歌っていいって思うんです。
でも、それでも気が晴れない時もあると思うんです。
マイナスにばかり考えてしまう時。
恥ずかしいことじゃないので、専門の方に話しを聞いてもらいませんか?
わたしも、話しを聞いてもらってすごく気持ちがラクになりました。
聞いてもらいましょ?
以前、ブログでも書きました。
~純毛の毛糸のことならお任せください~
きそ毛糸店
広島県尾道市土堂1丁目7-9
TEL & FAX 0848-22-2429
きそ毛糸店のFacebookページはこちらです(‘◇’)ゞ
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ