肩の荷が下りちゃった
こんばんは。
尾道の本町センター街のきそ毛糸店の
見習い店員から店員の理恵子です。
今日は本当は書きたい事が別にあったんですが、
それをも吹き飛ばしてしまった夕方の電話。
心の準備が出来てなかったから、ちょっとひきずらせて(笑)
ガーーーーーンΣ('◉⌓◉’)
あんだけ通った図書ボランティア、解任!!
市から司書さんが来週からやってくるから、やらなくていいよってさ。肩の荷が下りたでしょ?って気遣ってもらえたけど、好きだったんですぅ。
「お店に行く日が増えるからいいか」と無理やり前向きにしてみる。— きそ毛糸店 店員理恵子はSNS担当 (@itoko420) 2017年4月21日
こんなことがありました。
以前も小学校の図書室には司書さんがいたそうです。
でも、予算の都合等で司書さんを継続してお願いできなくなって、
それを見かねて先輩ママさんが図書ボランティアを始めたそう。
その先輩ママさんから引き継いでたんだけど、
来週からやってくる司書さんもどれくらいの期間されるのかな。
いずれ、卒業して小学校に通うこともなくなるから、
遅かれ早かれだとは思うけれど、途中で終わりにしないで欲しいな・・・。
なんだかんだ考えてたら日付が変わってしまいました(^^;)
~純毛の毛糸のことならお任せください~
きそ毛糸店
広島県尾道市土堂1丁目7-9
TEL & FAX 0848-22-2429
きそ毛糸店のFacebookページはこちらです(‘◇’)ゞ
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ