やっぱり興奮した、トワイライトエクスプレス瑞風試走。
2017/05/27
こんばんは。
昼から降ると思ってた雨が、早朝から降って来てしまって、
半乾きだった敷パッドがバッチリびしょ濡れになりました・・・
昨日5月23日にトワイライトエクスプレス瑞風の試走がありました。
試走自体は何度目かなので、そろそろ見慣れてくる頃かと思いきや。
やっぱり目の前で見ると、興奮するものです(笑)
今回は運航開始前の、ほぼ本番の試走って感じでした。
今までは走る事だけに集中した試走で、今回はいろんな周りが確認するための、
そんな試走のようでした。
詳しないので想像に近いですが( ̄▽ ̄)
上の子からだいたいの時間を聞きだして聞いていたので、
下の子が登校したら朝食も食べずに化粧して、駅へ向かいました。
正確な時間を知らないので、踏切が鳴る度にドキドキしながら・・・
もしかしたら知らないカモと、友達にも「瑞風が来るよ!」って
メールしながら向かいました。
平日、通勤通学時間なので普通に乗客の皆さんが並んでて、
知ってる人は見ればわかるくらい、イチデジ首からかけてるし(笑)
メールで知らせた友達①とも構内で合流!!
一緒に瑞風を迎えました!!

3番線へ
嬉しくなって撮るよね!!
この後はもっぱら中の様子を探るような・・・
でも、窓から覗き見える様子も、高級感がハンパない。
映画みたい!!
開けたままでは入れそうにないけど(笑)

改札口も瑞風仕様
瑞風から降りても、瑞風とソックリの観光バスが待機してましたΣ(゚Д゚)
お昼過ぎに尾道を出発するまで、ソワソワしながら家事をして。
発車に間に合うように駅に戻って見ると、ギャラリーがもちろん増えていて。
駅そばから車を停めて撮るなんて当たり前で、それを見越してお巡りさんも
パトカーでもスクーターでも巡回してて、ドキドキしました。
12時1分。
静かーーーに出発!!それだけでも、音が少ないだけでも感動する!!
よく見たら、ギャラリーがチラホラ映ってます・・・
小学校の下のうずしお橋。
わたしが移動した時にはわたしだけだったけど、発車時刻が近付いて来たら
ギャラリーもどんどん増えてきたので、坂道の方に移動して撮りました。
移動してよかったかも。
落ち着いて見送る事が出来ました♪
見送り場所に移動する途中に、小学校の保護者さんに会いました。
仕事の途中で瑞風見かけたから撮ってるっておっしゃってました。
その続きがほっこりしました(#^.^#)
「奥さんの名前に瑞風の一文字が入ってるから撮るんだ」
「いつか、奥さんを乗せてあげられたらいいな」
って。
高いですけどねーーー!!ってお互い叫ぶようにして別れましたが(笑)
いつか、叶うといいな。
尾道の本町センター街のきそ毛糸店の
見習い店員から店員の理恵子でした。
~純毛の毛糸のことならお任せください~
きそ毛糸店
広島県尾道市土堂1丁目7-9
TEL & FAX 0848-22-2429
きそ毛糸店のFacebookページはこちらです(‘◇’)ゞ
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ