ブラリエコ
おはようございます。
昨日は久しぶりにビールを飲んだら、さすがに楽しくて(笑)、
寝落ちしてしまいました〜( ̄▽ ̄)
ほろよいにすればよかったと思ったけど、
後の祭りですね…。
尾道の本町センター街のきそ毛糸店の
見習い店員からの店員の理恵子です。
先日、NHKの番組のブラタモリで尾道が取り上げられました。
その中で、何ヶ所か場所を覚えてたので、
友達と「ここだよね」「こっちだっけ?」と
確認しながら巡りました。
ここだったり、
ここだったり、
ここだったり。
場所は分かるけれど、その場所の歴史だったり、
由来は意外と地元民でも知らないこともあるんです。
SNSでは、骨董って書いてあるお店の前の
階段も雁木なんだよって教わりました。
しかも、観光でよく尾道に来られてる方に。
たまたま「みやち」さんに食べに来てた、
尾道さくら茶屋のリンダさんも、観光の方によく尾道のことを聞かれるけど、分かることと分からない事があるって、そんな話になりました。
新しいお店のことを聞かれる割合もまぁまぁありますが、地図を開いて
「ここに行きたい」って尋ねられるかたもおられます。
ちゃんと時間をとって、尾道について勉強したり、聞いたりしていかないといけない時期に入ったんだなと感じました。
西国寺の「重軽天狗」、ここも面白かったですよW(`0`)W
叶う願い事なら天狗様が軽々持ち上がり、
叶わない願い事なら重くて持ち上がらない…
わたしは、軽々でした♪
ブラリエコでした(*´꒳`*)
命名・友理のまささん、木更津の九州のラーメン屋さんにおられます(笑)
ジワジワきました〜( ̄▽ ̄)
また、ブラリエコやります!楽しいので!
~純毛の毛糸のことならお任せください~
きそ毛糸店
広島県尾道市土堂1丁目7-9
TEL & FAX 0848-22-2429
きそ毛糸店のFacebookページはこちらです(‘◇’)ゞ
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ