暖かい日には、ニットのお手入れを♪・・・すると?
おはようございます。尾道の本町センター街のきそ毛糸店の
見習い店員の理恵子です。
春が近づいてくると「三寒四温」という言葉を使うことがありますね。
毛糸店にも、若干関係してくるんです(笑)
暖かい日のうちに、冬場に使ったニット製品を洗えるからです♪
お店でもオススメしている毛糸洗い洗剤。
ニット製品をふんわり洗い上げてくれるだけでなく、香りもいいので
個人的にも好きです(≧▽≦)
でも、もっとたのしみにしていることが!!
普通洗い終わった洗剤の液は、汚れで黒ずんでいるので流しておしまい!
・・・なんですが、この毛糸洗い洗剤はここからもまだ働くんです(^_-)-☆
床掃除、もってこいなんです~(*ノωノ)
自然由来の洗剤なので、小さなお子さんがいるおうちも安心かな?
そして・・・私個人的に感じていることがあるんです(*ノωノ)
●キブリが出にくくなった!
ユーカリの香りは、虫が嫌う香り!!夏場は蚊も近寄りにくくなる・・・そうです♪
冬場のニット製品の洗濯にも向きますが、夏場の麻製品にもいいですよ♪
夏は蚊も寄ってこないなら、なおさらですね(‘◇’)ゞ
毛糸洗い洗剤のお試しを届けて、スマホを落としてガックリして…帰りました(´・_・`)#そんな時もある #しょぼーん pic.twitter.com/bzlhI5u0zD
— 見習い店員 理恵子 (@itoko420) 2016年2月24日
写真のようにお試しも用意していますので、使ってみて欲しいです♪
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ