お盆休み最終日に下松市栽培漁業センターへ行きました
こんばんは。
お盆で山口に来て、明日が最終日というか、移動日です。
お昼過ぎに大阪に向けて義兄家族が出発。
ほとんど毎回見送る側なので、夏が終わるな…と感じます。
人数が減っても食事の時間はやってくる!!
お昼は簡単にそうめんで済ませ、買い出しへ!
笠戸島の下松市栽培漁業センターへ。
→HP
土曜日曜日もだいたい17時までセンターはやっているそうです。
だいたいの予算を伝えると、その予算に見合う大きさのヒラメを生簀からすくい上げてくださいます。
さばいてお刺身にしたのは、義母!
今回ばかりはさすがに嫌そうだった(笑)
ごめんなさい!わたしが出来なくて!!
そのお刺身を義父が上の子に教えたお茶漬け?お湯漬け?
手順までお義父さんに教えてもらった上の子。待ちます!
開口一番、「旨い!」って2人とも(笑)
でしょうね!でしょうね!
疲れてくると自然と毒舌にもなる(笑)
お義母さんの話にニヤける…
お盆の終盤、やっと花火タイムです(*´꒳`*)
長いようで短いお盆休みでした。
去年よりも今年の方がちゃんとお義母さんのお手伝い出来たと自己満足です(笑)
~純毛の毛糸のことならお任せください~
きそ毛糸店
広島県尾道市土堂1丁目7-9
TEL & FAX 0848-22-2429
きそ毛糸店のFacebookページはこちらです(‘◇’)ゞ
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ