図書も好きな毛糸屋の見習い店員なんです(笑)
こんばんは。尾道の本町センター街のきそ毛糸店の
見習い店員の理恵子です。
今週も、見習い店員の仕事以外の事から始まりました(笑)
でも、好きな作業です(‘◇’)ゞ
図書室で、時に黙々と、時にピーチクパーチク話しながらの
新刊受け入れ作業。
中学校の作業は、たぶん、これが最後の日。
とはいえ、2年後にはカムバーーーーク!!の予定なので、
そこまで寂しくない。
作業の流れをファイルにして、卒業したかったんだけど、
これがまた、時間かかりそうでギリギリになりそう・・・な、
ところまで今日は出来ました(*ノωノ)
編み物編んだり、本読んだり、ギーコギーコとロッキングチェアに
座りながらなんて想像してたら、私は白髪のおばあちゃんになってました(笑)
そんな風景が似合う、おばあちゃんになりたい(≧▽≦)
暖かくなってきたので、そろそろ編み物好きな皆さんも、
「糸触るのやめとこうかな」の時期だと思います。
そりゃそうだと納得。
20度越えですものね!!
編み物一休みで、ニットのお手入れに向いたお天気が続きそうですね。
でも、黄砂だったり花粉だったりと、気になるので、
空模様と相談しながら、私も家族のニットを片付けていきます(‘◇’)ゞ
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ