尾道へいらっしゃいませ♪
おはようございます。
尾道の本町センター街のきそ毛糸店の
見習い店員の理恵子です。昨日はお友達が会いに来てくれたので、
簡単な案内をして歩きました(^_^)/
私が15時には予定があったので、私の時間の都合に合わせて
もらった形になりました。
案内したのは岡山でセミナーも2回目となった、高瀬葉子さん(ヨーコさん)、
ヨーコさんとエクスマ同期の岡山で初☆講師となった大塚直人さんです♪
前に書いたブログを参考にして、こんな感じで案内しようと
予習をしてから会いました♪
とはいえ、当時とすでに変わってしまってる場所や、増えてるお店もあります。
いつも見慣れてるから、こんな感じですってサラッと説明して通るんですが、
初めて見ると驚くことも多かったようで、何度も立ち止まって写真を撮って、
もちろんSNSにUP(^_-)-☆
第一の目的は「尾道ラーメンを食べる!」、それから「さくら茶屋に行く!」
だったので、背脂が浮いてるラーメンとあっさりラーメンとありますが、
実家の近くの「めん処 みやち」へ。
並んでなかったから、ラッキー!と思ってたら店内は席がいっぱいで外で待機。
でも、数分でお店に入れて中華そばと天婦羅中華を食べることが出来ました(#^.^#)
さぁ!おなか一杯になったから、ちょっと商店街を案内しましょう!と商店街を東へ。
大塚さんも検索してたけど、朱華園(朱さん)が定休日だったので、
とりあえずきたぞ!って写真を撮ったり、海岸通りへおりて渡船を見たり・・・
地図を見ながら歩いたんですが、ギュッと凝縮してる街だねって聞いて、
そうかもしれないなぁと感じたんですが、いや、まだ他にもあるんですよっ!って
また地図で説明したり・・・
「1日で数時間で尾道は回れない!」から、「また来たい!」って言ってもらえて、
嬉しかったです♪
千光寺も行けなかったし、もちろんお寺も回れなかったし、船も乗れなかったし、
サイクリングも出来なかったし、他の美味しいお店も案内出来なかった!(*ノωノ)
また来てね♪スニーカーでね(^_-)-☆
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ