会って学んで楽しんで
おはようございます。
尾道の本町センター街のきそ毛糸店の
見習い店員の理恵子です。
夏休み最終日に更新して以来のブログになってしまいました(´Д`)
台風が来たり残暑がまだまだ厳しかったりしていますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は夏休み中からずっと楽しみにしていたセミナーに昨日、参加してきました。
藤村正宏さんの「エクスペリエンス・マーケティング」略してエクスマセミナー。
大好きです、エクスマ。
おかげで全国のいろんな業種の方々と繋がることが出来てるし、
いろんな気付きもTwitterで毎日もらえてます。

頑張って!の頭ポン!は忘れません(>_<)
セミナーに参加して、それぞれが持ち帰り教わったことを実践して
成果を出していく・・・
毎回伺うお話でもすごいなー!の連発です。
私の実家の毛糸店は両親が営むお店です。
そばで話を聞いていても、これまでの経験とかカンとか(笑)、
いろいろひっくるめて「すごいな」と思うことが多いです。
でも、そんなお店もなーんにもしなかったらただの古いお店です。
私に出来る事を出来るだけ手伝って、頑張れることを頑張って、
横で両親の経験や体験を聞いて覚えて価値にしていけたら・・・
そう思ってこれまでセミナーに参加してきました。
まだまだお店に出る日が少なめで、エクスマセミナーの定番になっている
「サイトーさんの法則」に出て来るサイトーさんのお休みよりも
断然多いお休みなので(笑)、ちゃんと見習い店員らしくやるところから
見直して頑張っていこうと思いました(‘◇’)ゞ
これからの季節、〇〇の秋と聞く機会が増えてくると思います。
ぜひ、編み物の秋も加えてもらえたら、
見習い店員でも喜びます(*ノωノ)
昨日は一人懇親会で気持ちよくなりました・・・3%の「ほろよい」で(笑)
また、みなさんにお会いしたいなーー!!
参加の皆さん、藤村先生、ありがとうございました\(^o^)/
ミシマさんのセミナーが無事終わって、岡山から移動中の新幹線です。
美容業界のセミナーでしたが、SNSのつながりでたくさんの人が来てくれました。
ありがとうございます。また来てね〜#エクスマ pic.twitter.com/i6fmN7IzIV— 藤村正宏 (@exmascott) 2016年9月5日
きそ毛糸店のFacebookページはこちらです(‘◇’)ゞ
Twitterもしています♪→@itoko420
instagramもしています♪家族が鉄ちゃんなので、
毛糸&鉄&毛糸です→@itoko420
フォローしてみてくださいヽ(^。^)ノ