私がブログを始めるまで
こんばんは。尾道の本町センター街にある「きそ毛糸店」の、
見習い店員 理恵子です。
日付が変わっちゃいましたが今日の尾道も風邪が冷たくて、
寒かったです(+o+)
全国的に雪も多かったみたいですね・・・
きそ毛糸店のある本町センター街も、人通りも少なかったです(笑)
おかげで母が編む、父のベストがはかどってました(‘◇’)ゞ
さて、こちらのブログに引っ越しして十数回になりました!
だがしかし!機能がいろいろありすぎて、頭も手も、ついていってません!(笑)
なんでブログ始めたの?
私のブログはこちらを含めて4個めなんです。
本当の最初は、リードオンリーでした。
好きなブロガーさんのブログを毎日覗きに行って、
コメント残してお返事もらって、他の方のコメント読んでニンマリして・・・
その時によく読んでたブロガーさんと同じところで始めたのが1個めでした。
当時は結婚したばかり。
尾道から離れて、三次で暮らしてました。
ほぼ毎日母から「どーしょーるぅ~?」って電話がありました(^^;
それで、ただ話すのもつまんないなぁって思って写真も載せられるし、
携帯から更新も出来るし、いいかも♪
そんなところから始めました。
そうこうしてたら、ブログ友達が出来てリンクしあったり、
ブログランキングに登録したり・・・
当時は「aranのセーター」って名前で更新していました(^_^)/
「いつか、母のようにアランのセーターが編みたい!」
今も変わりませんが、そんな名前でした♪
(読んでる方で、当時を知ってる人もいるかな?)
mixiもやってま・・・す
とはいえ、今はほったらかしな感じですが。
三次にいた頃、まだ子供もいなかった頃、友達がいなくて(笑)
せめてネットで友達を作りたい!
そんな気軽な感じでした。
コミュニティーとやらもいろいろ参加して、情報収集も。
すごいなぁ~と感じながら。
そうこうしてたらTwitterも!
前から読書が好きだったので、本の事をつぶやけるtweetもしたりしてました。
今は @itoko420 をやってます(^_^)/
もしよかったらフォローお願いします♪
全国のリアルに会える人、ネットオンリーの方、毎日楽しくつぶやきあって、
応援したり励まされたり・・・
世界がグングン広がっています\(^o^)/
私をネットの新しい世界を教えてくれた
尾道に引っ越しをするタイミングで、新たな出会い!
中学生の頃からの親友、絶交4回の友達が私にFacebookを教えてくれました。
分からないなりに、始めました。
教えてくれた彼女は、農ガールとして頑張ってます♪
私に興味を持たれた方、Facebookで探してみてくださいね(^_^)/
出来れば簡単な自己紹介付きで(^_-)-☆
始めたんだったら、セミナーに参加してみたら?ってことで
セミナーにも参加しました。
基本から教えてもらえるセミナー、Facebookを活用するセミナー、
お友達を増やしていきながら、楽しむセミナー。
どれも刺激的です(@_@)
去年のセミナーに参加するまでは、そこまででした。
新たなステージ的な
去年末、結構思い切ったセミナーへ参加しました。
「エクスマ」
エクスペリエンス・マーケティングの略称です。
Twitterで講師の藤村正宏さんをフォローさせていただいていたので、
セミナーの内容はまさに、ストンと言葉が落ちてくる、
そんな感じでした。
そして・・・楽しい~ヽ(^。^)ノ
LIVE会場へ来ているようでした!
続きはまた、今度(‘◇’)ゞ
・・・と、まぁ、ブログを始めた理由から現在に至るまでの簡単な
流れでした!!
まだまだこのブログも勉強中!
分からないところだらけ!
あそこを直せ!アレはやれ!ウェルカムです!っていうか、
お願いします!!
以上、尾道のきそ毛糸店の見習い店員、理恵子でした♪